大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
なごみんのこと。2 
2010/08/18 Wed. 09:07 [edit]
やはり緊急手術に。
左目のことが終わったとたん、
右目がそのようになってしまい。
今日、お迎え。
ああ、なごみん。
子供たちは・・・

こんな風に、健やかで安らかに
育ってほしい。
って、きくちゃん、なんでトイレで寝るの?(ふふっ:^^)

ケージクライミングに夢中な、兄こうくん。

ああ~いい!
募集中~(^^)
ふくっぴ。

赤の縁取り靴下が、かわいい~

これを履くようになって、
包帯が抜けることがなくなった!
(気になって、ガジガジ噛むんで。
靴下の繊維が飛び出しているのは、そのせい:汗)
しかも実は、新しい塗り薬をトライ中~
なんと、患部の縁がよってきました。
(ほんの少しね、でも長年見てきたので、
そういう兆しであることがわかるものができているのだ!)
うん、牛歩治療に光が。
大学。
・・・は、暑かった~。
そのせいで、出会えませんでした。

それでも、木陰は、ひんやりしていたので
劣悪な環境ではない(と思う)
がんばれっ。
ねこ子も、がんばるからね。
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在28位!(汗)



コメント
なごみちゃんのこと・・
本当に残念です。
ぱじゃま #- | URL
2010/08/18 09:22 | edit
なごみん、大丈夫!みんなの祈り必ず届きます!
玲子 #- | URL
2010/08/18 14:11 | edit
◆玲子さま
なごみん、無事帰ってきました!
小さな体で、2度の手術、
そこはかとない不安を感じ、
それでも、そうでなくては、それ以上の不安もあり、
踏み切りました。
応援、本当にありがとうございます。
あとは、抜糸。
あとは、彼女には「楽」だけ。
良かったです(涙)
ねこ子 #DM69ZLvQ | URL
2010/08/19 09:53 | edit
◆ぱじゃまさま
ご心配ありがとうございます。
ですが、この手術、彼女という命には、
必須のことだったと、確信しております。
(やはり、目に先天的な疾患がありました)
目がなくなった事よりも、
無事に通過したことがとても嬉しいです。
たくさんの皆さまが心配し、大切に思っていただける、
なごみんは、幸せっ子です。
(たくさんの猫さんが誰も知らぬ間に苦しん生きている現状があります。)
お心、
ありがとうございます。
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/1913-948e8327
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |